江戸切子 立縞紋 ワインペア
江戸時代の伝統技術を受け継いだ、見事な江戸切子のワインペアです。
繊細で美しい立縞紋が印象的で、お酒の味わいも引き立てます。
職人の手作業による丁寧な彫刻と磨きが施されたガラスは、光を透かしてまるで宝石のような輝きを放ちます。
贈り物にも最適で、大切な人への感謝や記念日のお祝いにピッタリの一品です。
天保5年(1834年)に江戸大伝馬町のビードロ屋・加賀屋九兵衛がはじめて作った「江戸切子」。 その特徴はカットが深く、鮮明かつ正確であること。そのため、仕上がりがはっきりしており、印象も華やかです。 魚子、矢来、麻の葉、七宝、籠目、菊籠、菊花、笹の葉、亀甲、そしてそれらの組み合わせなど、たくさんの文様があります。 明治時代に英国人エマニエル・ホープトマン氏を指導者として迎え、 伝習生に伝えたことで現代にも通ずる技法が確立された「江戸切子」はそれらの時代を代表するガラス製品です。 昭和60年に東京都の伝統工芸品に指定され、平成14年には国の伝統的工芸品にも指定された「江戸切子」。 触れる時間を至福の連続にしてくれます。【商品サイズ】φ5.7×H21㎝ 250ml
【化粧箱入】24.5×18.5×8.5cm
【材質】国産ソーダ硝子
【原産国】日本製